Quantcast
Channel: Hyper-V フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

サーバーのマザーボードを交換したら、仮想マシンが立ち上がらなくなりました。

$
0
0

サーバーマシンにハードウエアトラブルが疑われ、マザーボードを交換して貰いました。

その後、正常にサーバは立ち上がったのですが、Hyper-V上の仮想マシンが立ち上がらなくなりました。

マザーボードの入替前後で、サーバーOSのバージョン等は一切変更がありません。HDDは触っていないので。

ただし、マザーボードにはNIC、シリアルポートなどがオンボード接続されていました。

ちなみに、ゲストOSもホストOSもWindowsServer2008R2です。

Hyper-Vは起動しており、「このサーバーに仮想マシンは見付かりません」とコメントしています。

VHDファイルはしっかりとあるので、インポートしようとすると、上記エラー画面が立ち上がります。

なにか対処方法をご存知でしたら、是非ともご教示下さい。

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>