Windows Server 2012 R2のHyper-Vで
SR-IOVについていくつか教えてください。
■環境
HP Proliant DL360 gen9
物理OS:Windows Server 2012 R2
NIC:
HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T Adapter
HP Ethernet 10Gb 2-port 561T Adapter
■SR-IOVの構成手順
1.仮想スイッチマネージャで「新しい仮想ネットワークスイッチ」を作成。
※作成時に以下設定。
外部ネットワーク:HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T Adapter
管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプタの共有を許可する:チェック外す
シングルルートI/O仮想化(SR-IOV)を有効にする:チェック入れる
※同様の設定で、HP Ethernet 10Gb 2-port 561T Adapterも作成
2.仮想マシン作成時に、上記2つの仮想スイッチのネットワークアダプターを追加
※作成時に以下設定。
仮想LAN IDを有効にする。:チェックを入れる
VLAN ID : 100 (例)
SR-IOVを有効にする。:チェックを入れる
NICチーミング:チェックを入れる。
■発生した現象
1.Windows Server 2012 R2のゲストOSが入った仮想マシンを作成し、
Hyper-Vマネージャの該当マシンの「ネットワーク」が状態:「OK(SR-IOVはアクティブです)」と表示されていますが、
該当のNICを通して50GBのファイル(fsutilで作成)を仮想マシンから、外部のNASへExplorerでコピーしたところ、
CPUを90~100%使用している状態となりました。
2.同50GBのファイルを同じ物理HOSTで稼働している別の仮想マシンに、Explorerでコピーしたところ、
物理ホスト機が接続されている物理スイッチへパケットが通らずに、コピーが完了してしまいました。
3.Windows Server 2008 R2 及び Windows Server 2003 R2のゲストOSが入った仮想マシンを作成したところ、
Hyper-Vマネージャの該当マシンの「ネットワーク」が状態:「OK」と表示され、SR-IOVがアクティブになりません。
※win2003は正確には「OK(VMQはアクティブです)」
■質問事項
1.SR-IOVが有効になっているゲストOSで、このCPU使用率は正常な動きでしょうか。
2.SR-IOVが有効になっていれば、ゲスト間の通信は物理スイッチを経由する認識でしたが、誤っていますでしょうか。
3.Windows Server 2008 R2 及び Windows Server 2003 R2 ゲストは SR-IOV有効化できるのでしょうか。
4.SR-IOVを使用している物理NICではチーミングできないため、ゲストOSでチーミングする必要がありますが、
Windows Server 2008 R2 や Windows Server 2003 R2は OS標準でチーミングできません。
みなさんどのように対応してますでしょうか。
■補足事項
1.get-vmswitch | fl *iov*の結果は IovSupport : True / IovSupportReasons :{OK}
2.IOVがアクティブになっている数だけ、IovVirtualFunctionsInUseが増えている。
3.HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T AdapterはIntel X540チップを使用。
4.http://www.intel.com/support/network/adapter/pro100/sb/CS-031492.htmに則り、
Win2008R2のGuest OSにVirtual Functionドライバのインストールを試みるも、
「Intel製品が無い」旨のメッセージが表示されインストールできない。
SR-IOVについていくつか教えてください。
■環境
HP Proliant DL360 gen9
物理OS:Windows Server 2012 R2
NIC:
HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T Adapter
HP Ethernet 10Gb 2-port 561T Adapter
■SR-IOVの構成手順
1.仮想スイッチマネージャで「新しい仮想ネットワークスイッチ」を作成。
※作成時に以下設定。
外部ネットワーク:HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T Adapter
管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプタの共有を許可する:チェック外す
シングルルートI/O仮想化(SR-IOV)を有効にする:チェック入れる
※同様の設定で、HP Ethernet 10Gb 2-port 561T Adapterも作成
2.仮想マシン作成時に、上記2つの仮想スイッチのネットワークアダプターを追加
※作成時に以下設定。
仮想LAN IDを有効にする。:チェックを入れる
VLAN ID : 100 (例)
SR-IOVを有効にする。:チェックを入れる
NICチーミング:チェックを入れる。
■発生した現象
1.Windows Server 2012 R2のゲストOSが入った仮想マシンを作成し、
Hyper-Vマネージャの該当マシンの「ネットワーク」が状態:「OK(SR-IOVはアクティブです)」と表示されていますが、
該当のNICを通して50GBのファイル(fsutilで作成)を仮想マシンから、外部のNASへExplorerでコピーしたところ、
CPUを90~100%使用している状態となりました。
2.同50GBのファイルを同じ物理HOSTで稼働している別の仮想マシンに、Explorerでコピーしたところ、
物理ホスト機が接続されている物理スイッチへパケットが通らずに、コピーが完了してしまいました。
3.Windows Server 2008 R2 及び Windows Server 2003 R2のゲストOSが入った仮想マシンを作成したところ、
Hyper-Vマネージャの該当マシンの「ネットワーク」が状態:「OK」と表示され、SR-IOVがアクティブになりません。
※win2003は正確には「OK(VMQはアクティブです)」
■質問事項
1.SR-IOVが有効になっているゲストOSで、このCPU使用率は正常な動きでしょうか。
2.SR-IOVが有効になっていれば、ゲスト間の通信は物理スイッチを経由する認識でしたが、誤っていますでしょうか。
3.Windows Server 2008 R2 及び Windows Server 2003 R2 ゲストは SR-IOV有効化できるのでしょうか。
4.SR-IOVを使用している物理NICではチーミングできないため、ゲストOSでチーミングする必要がありますが、
Windows Server 2008 R2 や Windows Server 2003 R2は OS標準でチーミングできません。
みなさんどのように対応してますでしょうか。
■補足事項
1.get-vmswitch | fl *iov*の結果は IovSupport : True / IovSupportReasons :{OK}
2.IOVがアクティブになっている数だけ、IovVirtualFunctionsInUseが増えている。
3.HP Ethernet 10Gb 2-port 561FLR-T AdapterはIntel X540チップを使用。
4.http://www.intel.com/support/network/adapter/pro100/sb/CS-031492.htmに則り、
Win2008R2のGuest OSにVirtual Functionドライバのインストールを試みるも、
「Intel製品が無い」旨のメッセージが表示されインストールできない。