Quantcast
Channel: Hyper-V フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

【Hyper-V】LinuxOSのゲストマシンがハングアップします

$
0
0

各位

 

お世話になります、

ムラカワと申します。

 

Hyper-V上のゲストマシンが突然再起動します、OSはredhat5.5を使用しています。

ハングアップした後は下記のイベントログが出力されます。

仮想プロセッサでの修復不可能なエラーによりトリプルフォールトが発生したため、'testvm01v' はリセットされました。

問題が解決しない場合は、製品サポートにお問い合わせください。(仮想マシン ID 8B4B1DF1-CEEC-4208-89C3-32F63195C190)

 

トリプルフォールトが発生するとCPUがリセット信号を送付するためリセットが掛かるそうです。

サーバのログメッセージにも受信確認されております。

==============================================================

May  7 13:52:33 test01v init: Switching to runlevel: 6

May  7 13:52:36 test01v smartd[2134]: smartd received signal 15: Terminated 

May  7 13:52:36 test01v smartd[2134]: smartd is exiting (exit status 0) 

May  7 13:52:47 test01v snmpd[1955]: Received TERM or STOP signal...  shutting down... 

May  7 13:52:47 test01v xinetd[1989]: Exiting...

==============================================================

 

本来であれば再起動が掛かる様ですが、OSはハングアップしたまま操作が出来なくなります。

皆さまの中で情報をお持ちであれば、お知恵を頂戴したい次第です。

 

以上、宜しくお願い致します。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>