windows7でVirtual PCを利用していたときは、ユーザフォルダの中に「仮想マシン」という、Virtual PCのアイコンが使われている特殊なフォルダが作られていました。
windows8.1でもそのフォルダを作りたいと思ったのですが、windows8.1ではVirtual PCの代わりにHyper-Vになっていました。
よって、Hyper-Vをインストールすれば仮想マシンフォルダーが作られるだろうと思いインストールしたのですが、仮想マシンフォルダが作られることはありませんでした。
Hyper-Vでは仮想マシンフォルダを利用することはできないのでしょうか?