お世話になっています。
以下の環境で使用しています。
- ホストOS : Windows 10 Pro 64bit バージョン1511(OSビルド10586.29)
- ゲストOS : Ubuntu 14.04.3 LTS 64bit
Hyper-V マネージャを使用して、第2世代仮想マシンを作成しました。
Ubuntu は正常にインストールされ、仮想マシン内で使用する分には、今のところ問題なく動作しています。
さて、ホストOSのテキストをゲストOSに貼り付けたい場合、Hyper-Vツールバーの「クリップボード」→「クリップボードからテキストを入力」を使用すると思います。
しかし、ゲストOSに貼り付けられた文字列は意図したテキストにはなりません。
例えば、
- ホストOSで「ホストOS : Windows 10 Pro 64bit バージョン1511(OSビルド10586.29)」というテキストをクリップボードにコピーします。
- そしてHyper-Vのクリップボードメニューを使用してテキストを貼り付けた場合、ゲストOSでは「1.dD\DNBD2D.DN/NN:1.NB/CM」というような文字列になってしまいます。
何か設定を見落としているのでしょうか?
また、代替手段としては共有ドライブをマウントするかネットワークを使用して、ファイルでやり取りする方法をとるのが良いのでしょうか?
このフォーラムを拝見するとリモートデスクトップを使用するという解決策が多くて提案されているようですね。
大変恐縮ですが、なるべくクリップボード機能を使用した解決策のご教授をお願いいたします。